飯豊(イイトヨ)に完成するイイトコの最終日(開始日)
昨年から準備をしてきました本施設の改修日記ですが、1月末をもって完成となりました。完成までたどり着けたのは、施工を担当いただいた株式会社高橋建設の皆様、地域の皆様のサポートのおかげです
昨年から準備をしてきました本施設の改修日記ですが、1月末をもって完成となりました。完成までたどり着けたのは、施工を担当いただいた株式会社高橋建設の皆様、地域の皆様のサポートのおかげです
2022年1月11日昨日はスタジオについての記事でしたが、ここで2階の各部屋について改めてご紹介します。『ミニ四駆』『コワーキングスペース(会議室・多目的室)』『ゴルフシミュレーター』
2022年1月9日音楽室だった教室は、バンドやピアノ演奏、そして動画撮影ができるような『貸しスタジオ』として完成を目指しています。
2022年1月6日2階部分の完成も近づき、本日はミニ四駆のコースを設営しました。1教室丸々にコースを作りましたが、これは全長300m近くにもなり国内有数の大きなコースとのこと。
2021年12月24日宿泊室4部屋が完成しました。ベッドの数も3~4個ずつ置いてあります。友人とでも家族とでも、団体様でも……泊りながら趣味に没頭できる時間を提供できればと思います。
2021年12月21日2階の廊下と階段にも、いよいよ塗装とクロスの貼り付けが始まりました。細やかな部分の装飾も入り、いよいよ完成の日も近づいてきてると実感しますね。
2021年12月20日いよいよ、今年も残すところ10日近くとなりましたね。4部屋ある宿泊室も壁紙が進んでおります。赤、青、白、茶色とそれぞれ趣向が異なる色合いになっています。
2021年12月18日小野町は雪が降りました。骨身にこたえる寒さですね。一方、室内では宿泊用の2部屋に『赤』と『青』の壁紙が貼られました。
2021年12月7日教室に届いた大量の段ボール。中には『ミニ四駆』のコースが入っています。2階の教室の1部屋は、ミニ四駆を楽しめる部屋になります。かつて自分のマシンをレースで走
令和3年11月30日2階部分の改装をしておりますが、11月末時点で1階部分は概ね完成しております。今回は、各部屋について簡単にご紹介をいたします。eスポーツルーム&nb