eスポーツ

JeSU公認eスポーツ端末と自転車・自動車・飛行機のシミュレータを導入。イベント・配信用に200インチスクリーンも揃えました。

ゲームの対戦をスポーツ競技としてとらえるeスポーツ

ゲームの対戦をスポーツ競技としてとらえるeスポーツは、世界中で大会が開かれ、トレンドになっています。eスポーツは2019年に市場規模60億円を突破し、2022年には100億円に達する見込み。シャドウバース世界大会で優勝すると1.5億円の賞金が獲得できる夢のある世界です。

https://iitoko.or.jp/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png

どのようなゲームがプレイできますか?またイベント会場として専有利用可能でしょうか?

https://iitoko.or.jp/wp-content/uploads/2022/01/iitoko-logo-300x300.jpg

Apex LegendsVAROLANT など定番から、Microsoft Flight Simulator などが体験できます。グループで会場専有利用にてお使いください

自転車・自動車・飛行機のシミュレータ操作体験

自転車シミュレータ4台、ドライビングシミュレータ3台、フライトシミュレータ2台を揃えています。特に自転車はSPECIALIZEDの実際の自転車を使用し、勾配によって負荷変動・車体も上下する本格装備。Zwift Rouvy でお楽しみください。

eスポーツを始める前に

日本におけるeスポーツの普及と選手レベルの向上を目指し、産業の発展に寄与すべく活動しているJeSUのサイトを御覧ください

利用方法について

イベント会場やグループでの専有利用 グランツーリスモSPORT小野町CUP2021 のように会場としての利用が主です。ソフトの利用許諾は利用者が必ず取得することが条件です。お試しは館内施設利用料として1時間1,000円。

趣味複合施設イイトコがある小野町で開催された大会の動画(福島中央テレビがサポート)

よくある質問

eスポーツ利用に際し、質問が多い内容をまとめました。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

個人利用は出来ますか?利用料金は?

会場設備を教えて下さい

グループ利用(会場)申込み方法を教えて下さい

バーチャル自転車レース

福島県内で開催されている公道ロードレース「ツールドふくしま」のコースでバーチャルレースを実施します。
Rouvy https://my.rouvy.com/onlinerace/live/80036

バーチャル自転車レースを2022年3月19日開催しました。下記動画を御覧ください。

TOP